日産『ノート』と『ノート オーラ』、比較してみた!

コンパクトカー
画像引用元:日産 ノート、ノート オーラ公式サイト

2024年6月にマイナーチェンジした日産『ノート オーラ』と、日産『ノート(2023年12月にマイナーチェンジ)』の同メーカーのコンパクトカー同士。

それぞれのベースモデルのスペックや装備を項目毎に比較して、購入の決め手となるポイントをまとめてみました。

※ノートのグレード別の比較は、別記事「日産『ノート』の各グレード、比較してみた!」をご覧ください。
※ノート オーラのグレード別の比較は、別記事「日産『ノート オーラ』の各グレード、比較してみた!」をご覧ください。

価格、動力、駆動方式の比較

ノート「X」ノート オーラ「G」
HEVFFCVT¥2,299,000¥2,779,700
AWDCVT¥2,580,600¥3,061,300

気になるポイントは以下となります。

  • どちらも動力はHEVのみ、駆動方式にFFとAWDの設定あり

どちらも動力はHEVのみ、そして駆動方式はFFとAWDの設定があります。

FFとAWDの価格差は30万円ほどAWDのほうが高く、同じ駆動方式でそれぞれの価格を比較してみると、装備や質感などの差で『ノート オーラ』のほうが50万円ほど高い設定となっています。

エクステリアデザインの比較

ノート「X」
ノート「X」:フロントバンパー
ノート「X」
ノート「X」
ノート「X」
ノート「X」
ノート「X」
ノート オーラ「G」
ノート オーラ「G」
ノート オーラ「G」
ノート オーラ「G」
ノート オーラ「G」
ノート オーラ「G」
ノート オーラ「G」
画像引用元:日産 ノート日産 ノート オーラ

全体的に似たデザインとはなっていますが、『ノート』ではグリルがストライプ形状となっており、ヘッドランプとウィンカーが一体化したデザインとなっています。

対して、『ノート オーラ』はグリルが複数のブロック状となっており、ヘッドランプとウィンカーが分かれているので、より密度感のあるデザインとなっています。

インテリアデザインの比較

ノート「X」
ノート「X」
ノート「X」
ノート「X」
ノート オーラ「G」
ノート オーラ「G」
ノート オーラ「G」
ノート オーラ「G」
画像引用元:日産 ノート日産 ノート オーラ

室内のデザインはほぼ同じですが、『ノート オーラ』はメーターの液晶がより大きなサイズとなっており、室内のパーツにも木目調のパネルが使われていたり、センターコンソールやドアトリムに間接照明が設けられているなど、上位車種として差別化が図られています。

サイズ、重量、乗車定員、最小回転半径の比較

ノート「X」ノート オーラ「G」
ボディサイズ全長4,0454,045
全幅1,6951,735
全高1,5201,525
車両重量FF:1,230
AWD:1,350
FF:1,270
AWD:1,380
乗車定員55
最小回転半径4.95.2
※全長・全幅・全高(mm)、車両重量(kg)、乗車定員(名)、最小回転半径(m)

どちらも全長は変わらず、全幅は『ノート オーラ』が4.0cm長く、全高も0.5cm高くなっているので、『ノート』より少しだけ大きなサイズ感となっています。

最小回転半径も『ノート オーラ』のほうが0.3m程大回りとなっています。

ボディサイズを検討する際は、クルマを止める駐車場のサイズ制限を意識する必要があります。
その際にマンションなどの立体駐車場に止める場合は、最も多いサイズ制限として「全長5.0m以下×全幅1.85m以下×全高1.55m以下、車両総重量2,500kg以下」となっています。

多少のサイズ差はありますが、両車一般的な立体駐車場に収まるサイズ感となっています。

車両重量はどちらも1.0t~1.5tの間で収まっているため、クルマ購入時や車検時に支払いが発生する車両重量税は同額となります。

燃費、動力性能、総排気量の比較

ノート「X」ノート オーラ「G」
HEV燃費FFCVT28.427.2
AWDCVT23.822.7
燃料レギュラーガソリンレギュラーガソリン
動力性能エンジン最大出力60[82]/6,00060[82]/6,000
最大トルク103[10.5]/4,800103[10.5]/4,800
モーター最大出力フロント:85[116]/2,900-10,341
リア(AWD):50[68]/4,775-10,024
フロント:100[136]/3,183-8,500
リア(AWD):50[68]/4,775-10,024
最大トルクフロント:280[28.6]/0-2,900
リア(AWD):100[10.2]/0-4,775
フロント:300[30.6]/0-3,183
リア(AWD):100[10.2]/0-4,775
総排気量1.1981.198
※燃費(km/L:WLTCモード)、最大出力(kW[PS]/rpm)、最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)、総排気量(L)

同じ駆動方式で燃費を比較してみると、『ノート オーラ』のほうがモーターの出力が高いこともり、わずかではありますが『ノート』のほうが燃費は優れています。

燃料はどちらもレギュラーガソリンとなっているので、燃費の差で『オーラ』のほうが燃料費は抑えられますが、燃費で判断するような差とまではいかないですね。

総排気量も変わらないので、毎年の自動車税は同じ額とります。

エクステリア関連装備の比較

ノート「X」ノート オーラ「G」
フロントランプLEDヘッドランプ
オートライト
アダプティブLEDヘッドライトシステム◎(¥66,000)
オートハイビーム
LEDフォグランプ◎(¥26,400)
リアランプLEDリアコンビネーションランプ
LEDハイマウントストップランプ
LEDフォグランプ◎(◆5)◎(◇2)
ホイール
16インチスチールホイール+ホイールカバー
◎(¥80,300)
16インチアルミホイール
△(¥128,040)
16インチアルミホイール

17インチアルミホイール
△(¥150,040)
17インチアルミホイール
ドアミラー自動格納
フロントワイパー車速連動間欠
●:標準装備、○:設定あり、◎:メーカーオプションあり、△:ディーラーオプションあり、-:装備なし
◆5:セットオプション(¥80,300)に含む
◇2:セットオプション(¥80,300)に含む
※装備/機能の説明については、「エクステリア関連の用語」をご覧ください。

気になるポイントは以下となります。

  • アダプティブLEDヘッドライトシステム、フロントのLEDフォグランプが『ノート オーラ』には標準装備
  • リアコンビネーションランプが『ノート』は豆球、『ノートオーラ』はLED
  • ホイールサイズが『ノート』は16インチ、『ノート オーラ』は17インチ

フロントの灯火類ですが、先行車や対向車を検知してハイビームの照射範囲を変えるアダプティブLEDヘッドライトシステムや、悪天候時に対向車からの視認性を向上させるLEDフォグランプが、『ノート オーラ』では標準装備となっていますが、『ノート』ではメーカーオプション装備となっています。

また、リアコンビネーションランプが『ノート』では豆球となっているのに対して、『ノート オーラ』ではフルLEDとなっているので、上位車種として差別化が図られています。

ホイールが『ノート オーラ』では17インチと一回り大きなサイズとなっているため、より迫力のある印象となっています。

インテリア関連装備の比較

ノート「X」ノート オーラ「G」
インパネメーターパネル
7インチマルチインフォメーションディスプレイ

12.3インチマルチインフォメーションディスプレイ
センターディスプレイ◎(◆3,4)
9インチ
◎(◇1)
9インチ
ルーフサンバイザー
チケットホルダー,バニティミラ付

チケットホルダー,バニティミラ付
ルームミラー自動防眩
手動
デジタルミラー◎(◆3,4)
ステアリング素材
本革

本革
チルトステアリング
手動

手動
テレスコピックステアリング
手動

手動
ステアリングヒーター◎(◆5)
FF

AWD
◎(◇2)
FF

AWD
シート素材
トリコット×合成皮革

ジャカード織×合成皮革
パワーシート
運転席
シートヒーターFF:◎(◆5)
前席
AWD:●
前席
FF:◎(◇2)
前席
AWD:●
前席
フロントセンターアームレスト
コンソールボックス一体型

コンソールボックス一体型
リアセンターアームレスト
カップホルダー付
後席シート可倒
6:4分割

6:4分割
ラゲッジトノカバー△(¥26,400)△(¥26,400)
●:標準装備、○:設定あり、◎:メーカーオプションあり、△:ディーラーオプションあり、-:装備なし
◆3:セットオプション(¥390,500)に含む
◆4:セットオプション(¥462,000)に含む
◆5:セットオプション(¥80,300)に含む
◇1:セットオプション(¥421,300)に含む
◇2:セットオプション(¥80,300)に含む
※装備/機能の説明については、「インテリア関連の用語」をご覧ください。

気になるポイントは以下となります。

  • メーターの液晶サイズが『ノート』は7インチ、『ノート オーラ」は12.3インチ
  • 運転席のパワーシート、後席のアームレストが『ノート』には設定なし

メーターの液晶サイズが『ノート』は7インチですが、『ノート オーラ」は12.3インチとなっているため、一度に表示できる情報量が多くなっています。

運転席のみとなりますが、電動で座席位置や背もたれの調整が可能なパワーシートが『ノート オーラ』には標準装備となっていますが、『ノート』はレバーでの手動調整となっています。

また、後席のアームレストが『ノート』には設定がないのですが、やはり長時間後席に座る場合は肘掛があったほうが便利なので、『ノート オーラ』のほうが快適性は高くなっていますね。

その他装備の比較

ノート「X」ノート オーラ「G」
ドアパワーウインドウ
(パワーウインドウ)
ワンタッチ式

運転席

運転席
ガラスUVカット
IRカット
フロント,フロントドア

フロント,フロントドア
電源ワイヤレス充電◎(◆3,4)◎(◇1)
USBソケット
(前席)

type-C×1
◎(◆3,4)
type-A×1
type-C×1

type-C×1
◎(◇1)
type-A×1
type-C×1
USBソケット
(後席)
△(¥15,400)
type-C×1

type-C×1
アクセサリーソケット
(前席)
通信スマートキー
Apple CarPlay/Android Auto対応◎(◆3,4)◎(◇1)
コネクティッドサービス◎(◆3,4)◎(◇1)
ETC2.0◎(◆3,4)
△(¥55,121)
◎(◇1)
△(¥55,121)
空調オートエアコン
シングルゾーン

シングルゾーン
照明アンビエントライト
インパネ,コンソール,フロントドア
オーディオ社外スピーカー
(BOSE)
◎(◇1)
運転ナビゲーションシステム◎(◆3,4)◎(◇1)
ドライブモードセレクト
ブレーキホールド
メモリ機能

メモリ機能
●:標準装備、○:設定あり、◎:メーカーオプションあり、△:ディーラーオプションあり、-:装備なし
◆3:セットオプション(¥390,500)に含む
◆4:セットオプション(¥462,000)に含む
◇1:セットオプション(¥421,300)に含む
※装備/機能の説明については、「その他装備関連の用語」をご覧ください。

気になるポイントは以下となります。

  • 後席のUSBソケットが『ノート オーラ』には標準装備
  • BOSEサラウンドシステム、アンビエントライトが『ノート』には設定なし

後席のUSBソケットが『ノート』には標準で装備されていないため、欲しい場合はディーラーオプションで追加する必要があります。

車内で音楽を楽しみたい方にとっては、BOSEサラウンドシステムがメーカーオプションで装備できる『ノート オーラ』は魅力的なのではないでしょうか。しかも、他のメーカーのクルマでは装備されているのをあまり見ない、前席のヘッドレストにもスピーカーが装備されます。

また、『ノート オーラ』には夜間の車内をオシャレに照らすアンビエントライトが備わっているので、上位車種としてより車内の質感が高く見えるようになっています。

安全装備、運転支援の比較

ノート「X」ノート オーラ「G」
街中での走行時衝突軽減ブレーキ
道路標識認識
高速道路での走行時先行車追従/車速維持◎(◆2,4)◎(◇1)
先行車追従自動停止◎(◆2,4)◎(◇1)
車線維持支援◎(◆2,4)◎(◇1)
車線逸脱検知アラート/衝突回避
後側方走行車両検知アラート/衝突回避◎(◆1,2,3,4)
カーブ等速度抑制◎(◆4)◎(◇1)
ドライバー異常時対応◎(◆4)◎(◇1)
駐車や発進/後退時踏み間違え抑制
前後方障害物衝突検知アラート
後退時後方左右接近車両検知アラート◎(◆1,2,3,4)
視界の拡張360°モニター◎(◆1,2,3,4)
デジタルミラー◎(◆1,2,3,4)
その他ドライブレコーダー△(¥69,982~)△(¥69,982~)
●:標準装備、○:設定あり、◎:メーカーオプションあり、△:ディーラーオプションあり、-:装備なし
◆1:セットオプション(¥92,400)に含む
◆2:セットオプション(¥163,900)に含む
◆3:セットオプション(¥390,500)に含む
◆4:セットオプション(¥462,000)に含む
◇1:セットオプション(¥421,300)に含む
※装備/機能の説明については、「安全装備、運転支援関連の用語」をご覧ください。

気になるポイントは以下となります。

  • プロパイロット(先行車追従/車速維持、先行車追従自動停止、カーブ等速度抑制)やプロパイロット緊急停止支援システム(ドライバー異常時対応)は両車オプション設定
  • 後退時後方左右車両衝突回避、360°モニター、デジタルインナーミラーが『ノート オーラ』には標準装備

高速道路走行時に設定した速度や先行車を一定の距離で追従するようペダルやシフト操作を自動アシストする機能や、車線や先行車を認識し車線中央を維持するようステアリング操作を自動アシストする機能などを備えた「プロパイロット」は、どちらもメーカーオプションとなっています。

駐車場での後退時に死角となる左右から接近する車両を検知しアラートにより衝突回避を支援する機能、自車周辺の映像をディスプレイ表示し移動物の検知も可能となる機能、自車後方の映像をインナーミラーの液晶モニターに表示する機能が『ノート』ではメーカーオプションとなっているので、標準では『ノート オーラ』のほうが安全装備、運転支援は優れています。

まとめ

以上を踏まえて、次のポイントが筆者が考える比較検討をする際の判断ポイントになります。

『ノート』を選ぶポイント

  • 『ノート オーラ』より燃費が良く、燃料費を抑えられる
  • 標準でも街中の運転に必要十分な安全装備、運転支援を備えている
  • 『ノート オーラ』と同等の装備類を付けても、30万円程安い

『ノート オーラ』を選ぶポイント

  • 『ノート』以上に質感の高い内装
  • 『ノート』にはない運転席パワーシートや後席アームレストなど、室内の快適性が向上する装備がある
  • BOSEサラウンドシステムが装備でき、高い音質で音楽を楽しめる

以上、「日産『ノート』と『ノート オーラ』、比較してみた!」でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました